金沢平野、海岸沿いのサイクリングロードです。全編にわたって砂浜の海岸沿いを走ります。 道を横切る蓋無しの小さい側溝があり、場所により路面に砂が多く積もってては快適とは言えない。
特に雨上がりの日は最悪なコンディション。
MTBやファットバイクのようにタイヤが太い自転車だと楽しい道かもしれない。
距離と所要時間の目安(いしかわのサイクリングロードを参考に図作成)
起点(健民海浜公園)周辺
起点から松任海浜公園
![加賀海浜自転車道の入口(起点)[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-02-01.jpg)
![サイクリングロードは薄っすらと砂がかかっている[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-02-02.jpg)
![路面に小さい溝が一定間隔で横切っている。砂で埋もれているがガタンガタンと乗り心地が悪い。しばらく続く。[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-02-03.jpg)
![加賀海浜自転車道からの日本海。終点まで砂浜と消波ブロックだけの単調とした景色が続く[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-02-04.jpg)
自転車道は、スタートして直ぐに段差で道が悪いです。舗装を横切る水路のような窪みが何カ所もあり、 砂が埋まっていますがガタンガタンと乗り心地が悪いです。
![松任海浜公園、シーサイド松任近く[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-02-05.jpg)
![シーサイド松任には日帰り温泉施設がある[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-02-06.jpg)
![松任海浜公園内[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-02-07.jpg)
![松任海浜公園案内マップ。公園は北陸道の徳光PAまでと広い[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-02-08.jpg)
![謎の建物、展望台[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-02-09.jpg)
![徳光PA付近[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-02-10.jpg)
![徳光PA付近の海岸[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-02-11.jpg)
![高速道路のスマートICもあり、一般の駐車場もある[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-02-12.jpg)
![高速道路PAがあるので貴重な休憩所[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-02-13.jpg)
松任海浜公園に着きました。日帰り温泉や北陸自動車道の徳光パーキングエリアがあります。
松任海浜公園から手取川河口
![路面に砂などが無く走りやすい[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-03-01.jpg)
![老朽化してる橋を3つほど渡る[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-03-02.jpg)
![松任クリーンセンター(ゴミ焼却施設)[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-03-03.jpg)
![自転車マーク[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-03-04.jpg)
松任海浜公園を過ぎると老朽化の橋を3つほど渡ります。近くには山島用水親水ロードもあります。
![石立休憩所[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-03-05.jpg)
![石立休憩所にある自転車道の看板[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-03-06.jpg)
![冬季通行止めの看板。冬の間使われてるもよう[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-03-07.jpg)
公衆トイレがある石立休憩所に着きました。冬季通行止めのゲートが隅に置いてありますが、冬は自転車道入口にこれが使われるのでしょうか。
![手取川河口近くの鹿島臨海公園[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-03-08.jpg)
![手取川河口近くの鹿島臨海公園2[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-03-09.jpg)
![手取川河口[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-03-10.jpg)
![高速道路をアンダーパス。川の向こう岸へ加賀海浜自転車道は続く[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-03-11.jpg)
![美川港の水門を通る[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-03-12.jpg)
![ここから橋を渡り手取川を超える。橋を渡らず真っすぐ進むと手取河川敷道路へ繋がる。[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-03-13.jpg)
手取川河口に着くと川を渡るため橋を渡ります。手取川右岸を上流方向へ進むと「手取川河川管理道路」があり、さらに手取キャニオンロードへと続いています。
手取川河口から加賀舞子公園
![手取川を渡る[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-04-01.jpg)
![美川大橋から河口[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-04-02.jpg)
![再び自転車道[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-04-03.jpg)
![高速道路を抜けると[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-04-04.jpg)
![日本海。遠くに薄っすらと尼御前のような地形が見える[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-04-05.jpg)
手取川を渡り高速道路の下を潜ります。自転車道は単調な砂浜の景色が続きます。
![小舞子海岸[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-04-06.jpg)
![小舞子海岸[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-04-07.jpg)
![道を進むと小舞子駅まで行く[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-04-08.jpg)
小舞子海岸を過ぎます。夏は海水浴客で混んでそうです。
![先はまだある[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-04-09.jpg)
![加賀舞子公園へ到着[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-04-10.jpg)
![加賀舞子公園[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-04-11.jpg)
![一般道を進むと能美根上駅へ、健康ロードへ続く[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-04-12.jpg)
しばらく進んで加賀舞子公園に着きました。ここから能美根上駅方面に進むと北陸鉄道能美線跡を利用した「健康ロード」が白山市鶴来地区の天狗橋手前まで続いています。
加賀舞子公園から終点
![自転車道を進む[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-05-01.jpg)
![加賀舞子公園を過ぎると海岸防災林整備の作業用道路が並走してる[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-05-02.jpg)
![自転車道と作業用道路とが交差する場所は砂が埋もれていて走り難い[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-05-03.jpg)
加賀舞子公園を過ぎると途端に路面が悪くなります。防風林の中の作業道路と繋がっている場所は砂が積もっています。 何カ所かこのような場所がありますが、作業道路は未舗装なので迂回も難しそうです。
![加賀舞子公園を過ぎた辺りから路面に砂がかるようになる[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-05-04.jpg)
![かなり砂が埋もってる状態。ブロックタイヤ履いたMTBなら楽しいかもしれないけど、普通のクロスバイクにはきつい[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-05-05.jpg)
![これも酷い[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-05-06.jpg)
自転車道の砂も増えてきて、堤防の高さ近くまで砂が積もっている状態になっています。MTBだと楽しそうな道ですが、普通の街乗りクロスバイクだと走れません。
![恐らく砂が積もってる所と同じ場所[📸20年08月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-05-15.jpg)
![防風林の作業用道路手前も砂が除去されてる[📸20年08月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-05-16.jpg)
![作業用道路はあいにく砂が積もっている[📸20年08月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-05-17.jpg)
ただ、管理はされているようで時期によっては砂が無いこともあります。どのぐらいの頻度で管理しているかは分かりませんが、悪天候の翌日などは注意したほうが良さそうです。
![能美市根上翠ヶ丘いこいの広場。砂地獄もようやく落ち着いた[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-05-07.jpg)
![能美市根上翠ヶ丘いこいの広場[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-05-08.jpg)
![能美市もここで終了。加賀海浜自転車道での市境の看板は初めて見る[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-05-09.jpg)
![反対側は小松市の標識。向きが逆な気が[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-05-10.jpg)
能美市根上翠ヶ丘いこいの広場を過ぎて小松市に入ります。市境の看板は進む方向にこれからは入る市を表示しているものだと思いますが、ここは逆になっています。
![市境から少し進んで加賀海浜道路の終点[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-05-11.jpg)
![梯川の向こうに尼御前も見える。手取川河口で見た時よりかなり近づいてきてる[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-05-12.jpg)
![梯川河口へは砂利道なので安宅海浜公園へ[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-05-13.jpg)
![安宅海浜公園から加賀海浜自転車道への入口[📸19年11月]](/cycling-road/kagakaihin-cycling/resize/kagakaihin-05-14.jpg)
安宅海浜公園内に入り加賀海浜自転車道の終点に着きました。
終点(安宅海浜公園)周辺
コースマップ
隣接するサイクリングロード・遊歩道
- 起点(健民海浜公園):
- 松任海浜公園:
- 手取川河口:
- 加賀舞子公園:
- 終点(安宅海浜公園):
走行動画(ニコニコ動画リンク)
合成音声ボイスロイド使用ですが動画にしました。
参考資料: