山島用水親水ロードの走行記録|いしサイ

山島用水親水ロードの走行記録

初完走:2020年3月7日 / 更新:2023年11月28日

山島用水親水ロードの走行記録
名称 山島用水親水ロード
起点 白山市徳光町(徳光パーキングエリア付近)
終点 白山市矢頃島町(松任グイーンパーク)
通過市町村 白山市
距離 10.8km(GPSアプリによる計測)
冬季閉鎖 不明
路面状況 舗装路、歩道と遊歩道混在

七ヶ用水の「山島用水」沿いの遊歩道です。春になると沿線の桜が楽しめます。市街地や集落を通るので、道は入り組んでいたり歩道を通る区間があります。

▲ページトップ▲

松任海浜公園の周辺

山島用水親水ロードの入口付近は松任海浜公園。接続する加賀海浜自転車道は冬季風浪のため砂で埋まってる状態[📸20年03月] 松任海浜公園から金沢方面、加賀海浜自転車道が続いているが砂で埋まってる[📸20年03月] 松任海浜公園から加賀海浜自転車道を少し進むとあるのだが、徳光PA付近まで砂で埋まってる状態[📸20年03月] 徳光PAから自転車道を少し進むと山島用水の橋があり、そこが山島用水親水ロードの入口[📸20年03月] 加賀海浜自転車道が冬季閉鎖のためか老朽化を知らせる注意看板が撤去されていた[📸20年03月]

松任海浜公園の徳光パーキングエリア近くからスタートします。海沿いは加賀海岸自転車道があります。

加賀海浜転車道は3月はまだ冬季閉鎖で、松任海浜公園側も路面に砂が積もっていました。

▲ページトップ▲

松任海浜公園から松任総合運動公園

北陸自動車道をアンダーパスして山島用水のスタート。道の左手は山島用水[📸20年03月] 山島用水の高速道路の高架下は遊歩道ではないので車も通る[📸20年03月] 用水路の左側は北陸自動車道 徳光スマートIC上りゲートがある。この日は白山が綺麗に望めた[📸20年03月]

北陸自動車道下りの徳光スマートIC横を通ります。この日は白山が綺麗に見えました。

山島用水親水ロードは幹線道路を渡る[📸20年03月] 左手に信号があるので利用する[📸20年03月] 山島用水親水ロードの看板[📸20年03月] 用水路下流側は加賀海浜自転車道の案内板[📸20年03月] 山島用水親水ロードを進んでく[📸20年03月]

山島用水沿いを走ります。

住宅地千野ニュータウンの端を通る[📸20年03月] 再び幹線道路へ[📸20年03月] 道は真っすぐ続いているので交差点のある場所まで迂回[📸20年03月] 左手に交差点。右手にもほぼ同じ距離に信号付きの交差点がある[📸20年03月] 幹線道路を渡って再び進む[📸20年03月]

千野ニュータウンを抜けて真っすぐ続きます。幹線道路は中央分離帯のため左右にある交差点を渡ります。

山島用水親水ロードは山島用水沿いを通っているが、道路を渡る箇所は迂回する必要がある[📸20年03月] 山島用水親水ロードとは別の散歩コースの案内がある[📸20年03月] まだ田植え前なので用水路の水も流れていない[📸20年03月] 遊歩道は工事で通行止め。奥に見える橋脚は建設中の北陸新幹線[📸20年03月]

北安田の辺りに来ると遊歩道は工事で通行止めになっています。山島用水親水ロードは、北陸本線を越えて続いています。

新しく出来たアルビス北安田店前の交差点を左に進むと通行止めの遊歩道を迂回できる[📸20年03月] 先ほど通行止めだった遊歩道と合流。この辺りは新興住宅地の建設中のため工事が多い[📸20年03月] 山島用水は線路を超えた先に続いている。踏切を使って迂回する[📸20年03月] 踏切を超えるとこの北陸新幹線高架下を通る[📸20年03月] 踏切と北陸新幹線高架下を超えて左手に山島用水親水ロードがある[📸20年03月]

近くの踏切を使って横断します。北陸新幹線の高架下を抜けて直ぐ左手に山島用水親水ロードがあります。

幹線道路を越えた先に山島用水があるのだが、小さな土手で道は無いので左手に進む[📸20年03月] 交差点の近くに松任総合運動公園がある[📸20年03月]

松任総合運動へ行きます。

交差点を少し越えて右手[📸20年03月] 山島用水は複数の水路がありここは北川[📸20年03月] 山島用水の大川と北川の分岐。山島用水親水ロードに沿っていた大川とはここで再び合流[📸20年03月] 歴史的な村跡の場所らしい[📸20年03月] この辺りは北陸街道らしい[📸20年03月] 松任総合運動公園の入口(裏手)に着いた[📸20年03月]

松任総合運動公園の裏手を外周するように通ります。

▲ページトップ▲

松任総合運動公園から松任グリンパーク

松任総合運動公園を外周するように水路沿いを進む[📸20年03月] 道を真っすぐ[📸20年03月] この先、用水路は真っすぐ国道8号を越えるが道は大通りに出て迂回する[📸20年03月] JAグリーン松任を出て国道8号線を渡る[📸20年03月]

イオン松任を過ぎます。

イオン松任方面に横断[📸20年03月] イオン松任横のわき道に入る[📸20年03月] 山島用水と合流[📸20年03月] 橋を渡る[📸20年03月]

イオン松任裏の集落を抜けると山島用水に合流します。「4-3号支線」の「4」は七ヶ用水4番目「山島用水」で、「3号」は山島用水の3つ目の支線であることを表しています。

山島用水の看板[📸20年03月] 水路沿いを進む[📸20年03月] 天気が良いと何処からも白山が望める[📸20年03月] 剣崎町の集落に入る[📸20年03月] 用水路を進む[📸20年03月]

剣崎町の集落の中を通ります。

ベンチのようなものがあり休憩が出来るようだ[📸20年03月] 用水路の先は通れない[📸20年03月] 迂回する[📸20年03月] 遊歩道に出る。この辺りはややこしいので後述するルートマップを参考に[📸20年03月] 剣崎町を抜けると水門がある[📸20年03月]

剣崎町に入ると山島用水親水ロードは途切れていて、再び山島用水沿いの道に出ます。

遠隔で水門を管理しているようだ[📸20年03月] 水門[📸20年03月] 松南小学校の近くを通る[📸20年03月] 金沢工大やつかほりサーチキャンパスの裏を通る。時期が来るとホタルが見れるらしい[📸20年03月]

金沢工大やつかほりキャンパスの裏を通ります。6月になると蛍が見れます。

石畳になり自転車には道が悪い。この小川の下に用水路が流れている[📸20年03月] 橋の上から見ると分かるが、小川の下が用水路になっていておもしろい構造[📸20年03月] キャンパス裏手のこの道の橋には千代女の俳句が書かれている[📸20年03月] 橋を渡ると道は良くなる[📸20年03月]

用水路の上を小さい水路が流れていてそこ蛍がいます。夜間はあまり奥まで行くと蜘蛛の巣でやられるので注意です。

山島用水の看板。ここまで来るときにいくつかの支線と合流したようだ[📸20年03月] 道路を横断[📸20年03月] 山島用水親水ロードは水路の右側へ[📸20年03月] 向島町集落へ[📸20年03月] 道はこの先へ続いてるようだが行き止まり。左の道路から迂回する[📸20年03月] 水路沿いの道路を真っすぐ進む。右に水路があるが暗渠になってるよう[📸20年03月] 道は水路の右側へ[📸20年03月] 水路沿いを進む[📸20年03月]

集落を抜けたり用水路沿いを走ります。

向島発電所跡。昔ここに山島用水を利用した小規模な発電所があった[📸20年03月] 発電所跡の歴史の看板[📸20年03月] 発電所跡付近は小枝などが散乱している。この先、加賀産業道路を渡る[📸20年03月]

加賀産業道路まで来ると、向島発電所跡がありました。昔、用水路を利用した小規模な水力発電があったらしいです

加賀産業道路を渡って松任グリーンパークの敷地に入る[📸20年03月] 水車手前の道を通る[📸20年03月]

加賀産業道路を横断して松任グリーンパーク内へと入ります。

山島用水親水ロードここを右に進む。山島用水はこの先も続いている[📸20年03月] さっき通ってきた道。ここから山島用水路沿いに進むとスタート地点の松任海浜公園に戻る[📸20年03月] 松任グリーンパーク内の水と緑のふれあい広場。山島用水親水ロードの正確なゴール地点は不明なのでここをゴール地点とする[📸20年03月] 公園内はのどかな場所[📸20年03月]

用水路の道は続いていますが、山島用水親水ロードはこの辺りで終わります。

▲ページトップ▲

松任グリンパークの周辺

水と緑のふれあい広場から松任グリーンパークの外に出て右に行くと加賀産業道路に出る[📸20年03月] 加賀産業道路を川北大橋方面へ進みホームセンターヤマキシ川北店の裏を進むと手取川河川敷管理用道路に行ける[📸20年03月] 交差点を過ぎると川北大橋で、下には降りられないので注意[📸20年03月] 強引に降りられなくはないが・・・[📸20年03月]

松任グリンパークから加賀産業道路を能美市方面に進むと手取川河川敷管理道路に接続します。河川敷へは農道から入るので、川北大橋手前で加賀産業道路から離れないと行けないです。

▲ページトップ▲

コースマップ

隣接するサイクリングロード・遊歩道

参考資料:

▲ページトップ▲