健康ロードの走行記録

初完走:2019年11月10日 / 更新:2023年11月29日

健康ロードの走行記録
名称 健康ロード
起点 能美市大浜町(加賀舞子公園)
終点 能美市岩本町(手取川天狗橋付近)
通過市町村 能美市
距離 17km(GPSアプリによる計測)
冬季閉鎖 不明
路面状況 舗装路、遊歩道と歩道が混在している

北陸鉄道「能美線」の廃線跡を利用した遊歩道。現在のJR「能美根上駅」から旧岩本町駅まで続いています。 駅が有った場所の何ヵ所かに駅看板が設置してあります。また、辰口図書館には旧能美線で使用されていた車両が静態保存されています。

健康ロードの起点は国道8号バイパスからだと思われますが、 加賀海浜自転車道が通る「加賀舞子公園」から案内されているので、距離やコース紹介は加賀舞子公園を起点としています。

なお、加賀産業道路と合流するあたりで、少しコースミスしてるかもしれないです。 ただ、加賀産業道路は交通量が多く中央分離帯があるので横断にはミスコースと同じ交差点が近いです。

▲ページトップ▲

加賀舞子公園周辺

健康ロードは加賀舞子公園をスタートする[📸19年11月] 加賀舞子公園から日本海[📸19年11月] 加賀舞子公園で加賀海浜自転車道へ繋がる[📸19年11月] 健康ロードは加賀舞子公園から真っすぐ道を進む[📸19年11月]

加賀海浜自転車道との接続地点、加賀舞子公園からスタートします。ここから能美根上駅へ一般道を進みます。

健康ロードは、遊歩道が現れる国道8号バイパスからだと思われます。

▲ページトップ▲

加賀舞子公園から国道8号線

この道はJR能美根上駅まで続いている[📸19年11月] 国道8号線までは一般道を走る[📸19年11月] 正面に能美根上駅のホームが見える[📸19年11月] JR能美根上駅。自転車は駅のエレベータを利用できコンコースを通ることが出来る[📸19年11月]

加賀舞子公園から能美根上駅に進みます。駅にはエレベーターが設置してありコンコース内は自転車を押して歩いて通ることが出来ます。

能美根上駅を右に、踏切を渡る。[📸19年11月] 踏切を渡ってカーブの先を右に進む[📸19年11月] この道を真っすぐ進むと国道8号まで続く[📸19年11月]

踏切を渡って右手の道へ、ここの道を真っすぐ進みます。

国道8号までは長い[📸19年11月] 旧能美線の駅の跡地[📸19年11月] 簡素な休憩スペース[📸19年11月] 加賀福岡駅の駅名版[📸19年11月]

北鉄能美線の駅があった場所には、このように駅名看板が設置されている場所もあります。

加賀国能美郡家跡[📸19年11月] 詳しいことは分からないが、歴史的な場所らしい。健康ロードを進むとこういった歴史的な場所がいくつもある。[📸19年11月] 建設中の北陸新幹線を通り過ぎる[📸19年11月] また何かの跡地[📸19年11月]

駅以外にも、何か歴史的な跡地も見かけます。

国道8号線の金沢西バイパス[📸19年11月] 国道8号線の手前にも五間堂駅跡の看板[📸19年11月] 健康ロードは直線上の先にある[📸19年11月] 通れないため左手の交差点から回り込む[📸19年11月] 国道を渡り回り込むと遊歩道が現れる[📸19年11月] 車止めがあるので、恐らくここから遊歩道が始まる[📸19年11月]

国道8号線手前にも駅名看板がありました。旧能美線は国道8号線を直進するようにありましたが、通れないので左の交差点から渡ります。

▲ページトップ▲

国道8号線から寺井図書館

遊歩道のような、農道のような…道は学校の方へと続く[📸19年11月] 道の途中で路面の種類が変わる。健康ロードのスタート地点はここからっぽい[📸19年11月]

国道8号から農道にはいります。少し進んだ先にポールが設置してるあるので、健康ロードの起点はここからだと思われます。

学校とテニスコートの間を通り抜ける[📸19年11月] 健康ロードは寺井病院の敷地を跨ぐように進む[📸19年11月] 再び道路へ[📸19年11月] 寺井図書館[📸19年11月] この日は臨時休館[📸19年11月] 寺井図書館は昔本寺井駅だった場所[📸19年11月]

学校や病院を抜けて寺井図書館に着きました。ここも能美線「本寺井」の駅があった場所です。

▲ページトップ▲

寺井図書館から辰口図書館

健康ロードは寺井図書館の駐車場から向こうに続いてるもよう[📸19年11月] 右側通行とは珍しい[📸19年11月] 民家の裏、私有地のような場所を通る[📸19年11月] 再び左横の交差点を使って横断[📸19年11月] 交差点を横断[📸19年11月] 道は続く[📸19年11月] 道は左にカーブする。旧寺井町は住宅地の中を通る印象[📸19年11月] 住宅地を抜けると、一気に田園風景[📸19年11月]

この先、住宅地を抜けて田園風景に変わりまた住宅地に入っていきます。

またも能美線駅跡を発見[📸19年11月] 加賀佐野駅跡[📸19年11月] 当時の運賃表もある[📸19年11月] 道は左へ[📸19年11月] 神社の前を横切る[📸19年11月] 健康ロードに限りないが、集落にはこういった神社が1つはある印象[📸19年11月] 集落を抜ける[📸19年11月] 並木道が続く道[📸19年11月]

旧寺井町を離れて旧辰口町へ入ります。桜並木があって春になると綺麗な桜見れそうです

鉄塔と手取フィッシュランドの観覧車。観覧車の向きから手取川と並行して上流へと進んでく[📸19年11月] 距離を案内する標識が出てきた[📸19年11月] 田園風稀有と並木道。寺井を過ぎた辺りから集落と田園を繰り返す印象[📸19年11月] また旧能美線跡らしき場所。看板は真っ白[📸19年11月] 裏(表側)を見ると「徳久」駅の看板。ここは駅名だけで資料的な情報はないもよう[📸19年11月] 健康ロードは右手の路地を走る[📸19年11月] 健康ロードは後半になるにつれ曲がりくねった場所が多い[📸19年11月] 一般道だが距離の標識もある[📸19年11月] ここからの並木道は自動車も通れるもよう[📸19年11月] 辰口図書館が見えてきた[📸19年11月] 図書館の公園内には車両が見える[📸19年11月] 旧能美線で使われていた車両が展示されている[📸19年11月] 日中の開いた時間に車両の中を見学できる[📸19年11月] 旧能美線で使用されていた車両の車内。中は綺麗[📸19年11月] こっちは辰口図書館図書館[📸19年11月]

辰口図書館に着きました。旧能美線で使われていた車両が静態保存されていて、車両の中を見学できます

▲ページトップ▲

辰口図書館から岩本町

辰口図書館図書館から岩本まで進む[📸19年11月] スーパーの駐車場横を通り抜ける[📸19年11月] 住宅を抜けると再び田園風景[📸19年11月] 農道っぽいけど車止めがあり車両は通れないもよう[📸19年11月]

住宅地を抜けてまた田園風景が広がります。能美市もいくつかの散歩コースが用意されています。

道も広く走りやすい[📸19年11月] また神社の参道を通り抜ける。この神社階段を凄い登る[📸19年11月] なんか立派[📸19年11月] 距離を表す標識の場所が岩本までに変わった[📸19年11月] 加賀産業道路と合流。本来の健康ロードは恐らく交差点を左、知らずに加賀産業道路を真っすぐ進む[📸19年11月] 交差点の向こうにはコンビニ[📸19年11月] 信号を渡った先に健康ロードがある。本来の健康ロードは加賀産業道路を横切るルートになっていると思うが横断できないため、どのみちこの信号を渡る必要がある[📸19年11月]

健康ロードは、コンビニから加賀産業道路を進みその先の押しボタン式の信号の先右手に続いています。

加賀産業道路を進みましたが、並木を目安に健康ロードはコンビニ前を左に進み再び加賀産業道路に合流してるようです。(ルートはコースマップで後述してます)。

健康ロードは横の並木道を進む[📸19年11月] ここも何らかの遺跡があった場所[📸19年11月] 遠くの山は獅子吼高原の山だろうか[📸19年11月] 健康ロードを横切る道は北陸先端大へ続く道で、そのうちの1つは七ツ滝に行くことが出来る[📸19年11月]

いくつかの北陸先端大に行く道を交差しますが、その1つは七ツ滝へと行くことが出来ます。 いくつかの北陸先端大に行く道の1つは七ツ滝に行くことが出来る。

写真を撮ってたらタイミングよくレトロな車が走って行った[📸19年11月] 多分ここも北陸先端大へ行く道。紅葉が綺麗[📸19年11月]

北陸先端大へ続く道は紅葉が綺麗です。

健康ロードは山と田んぼに挟まれた道へ[📸19年11月] そろそろ道は終盤[📸19年11月] 右へ曲がって左に進む。この辺りから道は複雑になってきてる[📸19年11月] 突き当りに民家があり、ここは分かり難い[📸19年11月] 左に進むのが正解。右に行くと集落の中に入る[📸19年11月] 全てではないが、迷いそうになったら並木道を進む[📸19年11月]

道はジグザグに曲がります。並木を目印に進んでいきます。

燈台笹(とだしの)駅跡[📸19年11月] 駅名の看板が立派。健康ロード終点の岩本まであと1駅[📸19年11月] 虫送りの伝統行事を紹介してる看板[📸19年11月] 道はまたくねる[📸19年11月] ゴールまで400m。あと少し[📸19年11月] 県道4号線と合流[📸19年11月] バス停手前のここが健康ロードのゴール地点[📸19年11月] 距離の標識もゴール地点[📸19年11月]

県道4号線に合流して少し進むと健康ロード終点の旧岩本駅に着きました。

▲ページトップ▲

岩本町の周辺

健康ロードの起点だが、岩本駅が有ったという看板などが無くてちょっと残念[📸19年11月] 能美市を海から端の方まで走ってきた[📸19年11月]

旧岩本駅には駅名看板がありませんが、駅があったと思われる場所には東屋があります。

ここで健康ロードは終わるが、県道4号線を進むと手取川の天狗橋に行き、手取河川敷道路へ繋がる[📸19年11月] 近くには宮竹用水がある[📸19年11月] 小さい公園のようになっている[📸19年11月] 宮竹用水の記念碑[📸19年11月] 天狗橋を渡ると白山市[📸19年11月] 白山市に入る[📸19年11月] 手取川。旧能美線はこの手取川を渡る手前にトンネルを通ったらしい[📸19年11月] 手取河川敷管理道を上流方向へ進むと手取キャニオンロードへ続く[📸19年11月] また、手取河川敷管理道路河口へと進むと加賀海浜自転車道に繋がる[📸19年11月]

県道4号をさらに進んでいくと、天狗橋を渡り手取川河川敷道路に接続します。そこから上流側に進むと手取キャニオンロードにも接続します。

▲ページトップ▲

コースマップ

ミスルートと正規と思われるルートも記載しています。

隣接するサイクリングロード・遊歩道

参考資料:

▲ページトップ▲